【撮影実績】長岡市の「かわかみ農園」さん|農の現場に息づく、いちごと田植えの美しさを撮影

かわかみ農園

自然の恵みに感謝し、日々の食卓に欠かせない「農」の風景。その現場に足を運び、撮影というかたちで未来に残す機会をいただきました。

今回撮影させていただいたのは、新潟県長岡市の「かわかみ農園」さん。いちごとお米を中心に、丁寧なものづくりを続けている農家さんです。

この記事では、撮影の様子とその裏側にある想い、そして企業ポートレートとしての撮影の魅力についてご紹介します。

伝わる「ていねいな仕事」|ハウスで輝くいちごたち

ビニールハウス内で、いちごを収穫する女性スタッフ。青いコンテナをカートに乗せ、整然と並ぶいちごの列の間で丁寧に作業している様子。

撮影当日、最初に案内していただいたのはいちごを育てるハウス。まだ朝露の残る時間帯、赤く実ったいちごがつややかに光っていました。

「かわかみ農園」ブランドのいちごパックに収穫日入りのラベルを貼る手元。QRコードや「JAえちご中越」の文字が印刷された透明フィルム越しに、鮮やかな赤い実が見える。

丁寧にパッキングされ、最後に丸いラベルが丁寧に貼られていきます。そこに並ぶQRコードは、LINEやInstagramにつながっており、まさに“農”の現場が、顧客とダイレクトにつながる時代になったことを実感させられました。

青い手袋をした手元で、ハサミを使って真っ赤に熟したいちごを収穫する場面。収穫された実は青いコンテナに美しく並べられている。

撮影では、ただ作物を写すだけではなく、ラベルを貼る手元や、いちごを収穫する細かな所作を中心に切り取りました。手袋越しにも伝わる、その手のぬくもりこそ、企業ポートレートに必要な「物語性」だと考えています。

田植え機を操る背中に“農家のプライド”が見えた

田植え機に乗って作業中の農家の男性スタッフ。背景には長岡市の工場と送電塔、水田に広がる苗の列が整然と映る。

続いて向かったのは、春の田んぼ。田植えの真っ最中ということで、田植え機に苗箱を積み込みながら、笑顔で作業されている様子を撮影しました。

軽トラックの荷台で準備作業をする男性スタッフ。苗箱や給油タンクなどが積まれた車両のそばで、笑顔を浮かべながら手袋をはめている。

広大な田園風景のなか、黙々と田植え機を動かすスタッフさんの姿。ふとこちらを振り返り、少し照れながらも笑顔を見せてくれた瞬間には、緊張感のなかにある柔らかさがにじみ出ていました。

農作業中の男性スタッフが、田植え機に苗箱をセットしている様子。背景には木々と住宅が並ぶ、緑豊かな風景が広がる。

企業ポートレートというと、つい「かっこよく」「立派に」撮ることに意識が向きがちですが、本当に魅力的なのは、こうした日常のなかにある自然な笑顔や仕草です。

農園の皆さんが積み上げてきた日々が、そのまま写し出されるような写真を目指しました。

チームで紡ぐ“農業”というしごと|企業ポートレートとしての価値

ビニールハウス内で、笑顔のスタッフたちが収穫したいちごを手に集合写真。青いコンテナやパック入りいちごを持ち、チームの一体感が伝わるシーン。

今回の撮影を通じて強く感じたのは、「農業=個人の仕事」ではなく、「農業=チームで取り組む営み」であるということです。

軽トラの荷台で準備を整えるスタッフ、田んぼに向かう前に冗談を交わしながら笑い合う仲間たち。それぞれが分担しながら最適な仕事を淡々とこなしていく……いち消費者としてとてもありがたく感じました。

まだ熟しきっていない白や薄緑色のいちごと、完熟した赤いいちごが一房に実る様子。いちごの成長段階をとらえたマクロショット。

こうした空気感を大切にしながら、スタッフさんが「どんな気持ちで働いているか」を写真で伝えていくのが、企業ポートレートの役割だと考えています。

採用活動や販促、広報において「人の顔が見える」ことは、信頼の醸成に直結します。“顔の見えるものづくり”をしている企業であればなおさらです。

まとめ|写真で伝える「仕事の価値」

水田のあぜ道で話すふたりのスタッフ。両脇には苗や資材を載せた軽トラックが停まり、作業の合間の打ち合わせ風景をとらえた写真。

かわかみ農園さんの撮影では、いちごの瑞々しさ、田んぼの広がり、そして人のまなざしまで、ありのままの“現場”を写真に込めることができました。

私たちが普段口にするものが、どこで・誰に・どうやって作られているのか。その背景を可視化することは、撮影を生業にしている自分にとって、何より意義のある仕事です。

企業の想いや、日々のしごとの価値を伝えたい方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

農園・製造業・飲食・サービス業など、ジャンルを問わず、現場の魅力を伝える撮影をお手伝いします。

ご希望に応じて、納品形式や用途に合わせた撮影プランもご提案可能です。

企業や地域に根ざした物語を、写真というかたちで未来へ残していきましょう。

📷ご相談・お問い合わせはこちらからどうぞ!